2016年07月16日(土)から新東名高速道路 浜松SA「MUSIC SPOT」の展示内容がリニューアルされ、一部展示内に弊社の特型品を採用頂きました。
《展示:音の波形》
オシロスコープを使って音の波形を見てもらおうという展示。弊社は音の波形の切り替り部分を担当致しました。
具体的には、音源として使用しているシンセサイザー"reface CS"の波形プログラムチェンジをシステムエクスクルーシブで変更しています。
《展示:音の響き》
音源(音声)を再生して、それぞれの音の響きを体験してもらう展示。弊社は音源再生/停止、響きの切り替え部分を担当致しました。
エフェクター部分にはデジタルミキシングエンジンDME24Nを使い、エフェクトの部分を切り替える。といった制御です。
《展示:音の変化》
音源のキー(ピッチ)やパンニング、モジュレーションエフェクトで音の変化を聞いてもらう展示。弊社は音源再生/停止、エフェクト制御を担当しました。
響きと同様、エフェクターは同じDME24Nを使用し、エフェクトのパラメーターなどを制御しています。
《展示:音の混合》
マルチトラック音源を再生し、ミキシングを体験してもらう展示です。弊社は音源再生/停止、フェーダーコントロールを担当しました。
こちらも同じDME24Nを使ってフェーダー操作をしています。
取材協力:ヤマハ株式会社 / 株式会社ヤマハビジネスサポート メディアワークス事業部
〒 434-0005 静岡県浜松市浜北区大平36
新東名高速道路 浜松サービスエリア「NEOPASA(ネオパーサ)浜松」
「ミュージック・スポット(MUSIC SPOT)」(上り線)
Copyright © 2003-2021 digicom Corporation All Right Reserved.